日 記

ただの日記ですが、時間がございましたら、除いて見て下さい。

                     
GW突入しました。
ちょっと体を休めておりましたが、ゆっくりとお仕事を再開しています。
カメのように、ゆっくりと。
うちのカメも、冬眠から覚めて、脱皮をしたら、またひとまわり大きくなっていました。
金魚も、うちに来てくれているサービスマンが、とても詳しく、いろいろおしえてもらっていますが、とうとう卵を産んでくれて、それが、いっぱいかやっています。(でも、まだ、ボウフラにしか見えません)
大家さんからもらった、カブトムシの幼虫は、バカ親子が、透明のケースに入れて、階段で飼っておりまして、それがまた、よく動いて・・・姿が見えると、非常にキショイです。はやく、大人になってくれ〜〜〜〜〜。
ネットで、あたらしいお友達もできて、また、いろいろ再開しています。
GW、遠出をするかた、どうかお気をつけて!
JAFには入ったほうがいいですよ。わたしもちゃんと入っています。





いろいろあって・・・・・
夏の終わりから韓流にうつつを抜かしていたら^^
冬が終わり、春が来ようとしています
今年の2月の雪は、大変でしたね
卒業式の時期になりました
わたしも、そろそろ、韓流を卒業かな^^
あれほど没頭したことは久しぶりでしたが
つぎは、なにのいいことがあるか期待して・・・
春を迎えましょうか


H17.2.20


H16.12.8

最近、ネットサ〜フィン(死後?)や、韓流に乗ってしまい、ドラマを見たり、
DVDを整理したりと、多忙な年末を送っております。
皆様は、いかがですか?今年は、どんな年でしたでしょうか?
私は、夏の終わりの頃から、韓流一色の年でした。
お客様でも、ドラマなどごらんになった方、けっこうおいでます。
修理お待ちいただく間に、話に花がさきます。
ネットでも、いいサイトを見つけてしまいました。
全国的井戸端会議に、交えてもらっています。
お友達が、たくさんできました。
楽しい毎日を過ごしています。
もちろん、お仕事もちゃんと、やっていますよ。




H16.10.26  「冬のソナタ」

「冬のソナタ」見ましたか?
最近、韓流ブームで、韓国のドラマや映画などが、たくさん日本で放送されるようになりましたが、中でも「冬のソナタ」は郡をぬいていると思います。
お決まりの 交通事故/出生のヒミツ/四角関係 などふんだんに盛り込まれていますが、話のながれ、配役、そこに映る風景など、すべてよく、日本人がいちばん入り込みやすい作品であると思います。

「見た?良かったよね〜」と簡単に言ってしまうと申し訳ないような作品、と私は思いました。
なかでも、脇役のサンヒョクを演じました、パク・ヨンハは、役をすごく理解し、主人公より目立つことなく、それでいて、話の流れの中で大事な役回りをしっかりと演じきりました。主役、他の脇役はすぐに決まったが、監督が最後の最後まで決めあぐねた、物語のなかで大事な役のサンヒョク。
まったくの悪役になるであろうサンヒョクが、良い人として支持されるのは、彼の持っているピュアな心と誠実さが画面を伝わり、日本人のファンを増やしたのだと思います。
「冬のソナタ」は日本より先に台湾でもブレイクし、パク・ヨンハは台湾と韓国で歌手デビュー。今年は日本でもデビューしました。CDの売上は30万枚。
吹き替えの声とはまったく異なる彼の声は、浜田省吾を思わせる低音のハスキーボイス。日本語バージョンは、流暢な日本語で、聞きやすい。歌はバラードで、ハングルもここちよく癒されます。


写真集10月発売。予約だけで5万部は完売。男性写真集での増販は異例のことだとか。
第2集CDは11月に発売されます。
まだ「冬ソナ」をごらんになってない方は、ぜひ12月20日からある、彼ら自身の声、吹き替えではない本来の作品を、ぜひお勧めいたします。
パク・ヨンハの今後の活躍に期待します。
パク・ヨンハが高校生の時に見つけてくれたスカウトマン、彼を生んでくれたお母様に感謝。
「冬ソナ」のビデオを私に貸してくれた知り合いに感謝いたします。



H16.8.12  「2004よさこい」見に行ったよ

8/12は「よさこい・全国大会」でした。
昔は他県のチームは珍しかったのですが、最近多くなってきました。いまでは、よさこい祭りのない県が少なくなったようで、各県のトップチームがそろっているようで、すごく良かったです!最近、大きな祭りになってきて、中央公園では、舞台で、ショーのように踊ったりもしますが、私個人的には、やっぱり、よさこい祭りは、各商店街をもりあげるお祭りだと思っているので、暑いけど、「帯屋町商店街」や「あたご商店街」「京町」などで見るのが、すごく好きです。今年は、リブロード前にて。

2005年よさこいMOVIE

2005年ちびっこ偏



H16.8.7  今日の花火

今年の「すくもやけん夏」の花火は、ケータイで撮った為、画像がいまいち・・・。でも、実際はきれいでした。一番良かったのは、近々結婚するカップルにお友達からの花火のプレゼントがありました。○○くん、○○ちゃん結婚おめでとう!の仕掛け花火が済むと、ハートの打ち上げ花火が。かわいかったです(^^)。「世界の中心で〜」のドラマも、はまって見ていますが、そんな時もあったんだなあ、なんて、あったかい気持ちになってしまいます。
今年も、結構お客様とお会いしました。みなさん、片手に子供さん、片手にくじ引きの景品を抱え(^^)楽しそうでした。
うちも、「かめどん」、「ビクトリーでつかまえた、みやまくわがた」、につづき、金魚すくいでもらった、「金魚どん2匹」が増えてしまいました。



H16.7.18  うちの「かめどん」

約5年ほど前に、近所の道路を歩いていたのを見つけて、飼っています。
最初は身長が約5cmで、キムチのカップに入れて飼っていましたが、年々大きくなり、今では大人の手のひらいっぱいになり、少し大きめの水槽で飼っています。
市販のエサしか知らないので、ご飯などは沈んでしまい、食べ物とは判っていないみたいですが、エサ箱を見せると、寄ってきます。っていうか、必死になって泳いできます。ひとりで暇そうなので、子供が亀のフィギュアを2つ組み立てて置いています。「おともだちだよ♪」って。でも、なぜか、フィギュアと同じ方向を、いつも同じように向いています。習性なのでしょうか???




H16.4.10  このあいだの桜

今年は「さくら」の時期が、いつもより長く、雨も少なかったので、きれいでしたね。
もうだいぶ散ってしまいましたが、満開のときの画像を入れてみました。
でも、花よりだんご、というか、今の方が「お花見」という名の「飲み会」がさかんですよね。
だから、散ってますって。
 



H16.3.7  今日の雪

3月なのに、今朝の雪は、しっかり積もっていました。
わたせせいぞうの『ハートカクテル』の、
「春だというのに、名残の雪が降っていた」・・・というフレーズを、思い出してしまいました。   
                 
                



H16.2.3  今日は節分

2月3日の今日は、節分です。
厄除けの日ですね。家の敷地の4隅に、塩、米、尾頭付きの魚をまつり、その上からお神酒をかけます。そうすると、1年間、いつでも敷地内を改装したり、工事したりしても、いいそうですよ。土地の神様の怒りにふれないそうです。ビクトリーも、今朝、いたしました。




H16.1.5  仕事初め

あけましておめでとうございます。
今日からビクトリーも仕事初めです。今年もガンバります。(^^)
お正月は、おもちを食べたり、遊びに行ったり、いろいろ普段できないことをいっぱいやりました。久々に子供孝行できました。というか、親の方がいっしょうけんめい遊びましたが(^^)
「えひめこどもの城」で、いらっしゃいませ のプレートを砥部焼きでつくりましたが、ビクトリーに飾れるのは夏以降になりそうです。
おもちは家ではしょっちゅう食べているので、あまりめずらしくはなかったでが、でも、よいお正月でした。画像はないので、「やすらぎ庵」さんのおもちのアニメーションをお楽しみください。



H15.12.1  今日の四万十川

今日は、清流、四万十川で「あゆ漁解禁」です。


H15.10.17

小さな子供というのは、突然なにをするか、わかりません。
先日、近隣の市で、小学校1年生の児童が、学校の近くで、交通事故にあい、亡くなってしまいました。学校から飛び出してきたのかもしれません。でも、1年生です。この間までは、保育園だったのですよ。ドライバーの皆様、小さな子供は、学校の帰りに、いろいろな、突拍子もないことをしています。小さな子供なのです。皆様も、小さいときのことを、思い出してみてください。道路を、突然走って渡ったことありませんか?昔は、今のように車も少なくて、もっと、いろいろなことをしながら、遊びながら帰りましたよね。今は、車が多くなったので、子供たちは、戸惑いながら帰っています。歩行者の信号が青でも、平気で車は進入してきます。「止まれ」を通り過ぎて、歩道をまたいで止まって、急発進していたり、心当たりのある方もいたりして。小さな子供は、本当に今の交通状況に、戸惑っています。その為に『通学路』を設定しています。ドライバーの皆様。『通学路』を通る際は、小さな子供たちに、本当に気をつけてあげてください。「止まれ」でしっかり、止まってあげてください。その、前の歩道を、子供たちが通ってきます。今の子供たちに、安全な道路を、みんなでつくってあげたいものです。


H15.10.1  今日のくつ

子供というのは、へんなところで、すごいこだわりがあるようです。うちの子供の、いまのお気に入りのくつが、このナイキです。これしか、履きません。しかも、2足色違いの分をもっています。運動会のシーズンになりまして、これよりも軽く、早く走れるやつを買って履かせましたが、かけっこの練習では、5番や6番になるとのこと。しかたがないので、本番はこのナイキを履かせましたが、みごと、4番でゴール。(あまり変わりませんか・・・)でも、気分的に、違うものです。運動会が終わってからも、やっぱりこのナイキを、かわるがわる履いて学校に行っています。


H15.8.30  あさがおのたね

学校から持って帰った、毎日きれいに咲いていたあさがおに、種がいっぱいできました。先日、神戸児童殺傷事件の犯人が、死刑の判決を受けました。控訴するかどうかは別として、犯人がいくら死刑になったとしても、大切に育ててきた子供たちは帰ってこないのです。被害者のひとり、戸塚健大くんのご両親は、健大くんが生前学校で育てていたあさがおを育て、種をとり、また次の年うえて、花を咲かせて、健大くんの命のかわりに、続けているそうです。言葉では表現できないくらい、胸がいたみます。
朝、複雑な気持ちで、たねをとりました。


H15.8.18  今日のすずむし

何回も脱皮をくりかえし、最初は大きめのありんこくらいだったのが、約2cmのちゃんとしたすずむしになりました。
りんりん♪りんりん♪よくないています。


H15.8.8  今日のすずむし

脱皮を何回かして、大きくなります。
朝、お店に来ると、羽をふるわせて、かわいく鳴いています。


H15.8.2  今日の花火

今日の花火です。管理人の住む、宿毛市のおまつり『すくもやけん夏』のイベント、の最後を飾る、夜空に浮かぶ、一瞬の大輪の花です。今年もなかなか、きれいでした。すくもの花火のいちばん最後の一瞬です。いかがでしょうか?皆さんは行かれましたか?お客様にも何人かお会いしました。くじ引きはいいのが当たりましたか?


H15.7.26  今日のあさがお

今日のあさがおです。梅雨もいよいよあけまして、本格的に夏になりました。
あさがおはまいにち元気に咲いています。
夏休みの、子供のラジオ体操に、朝早くから付き合わされていますので、早起きしたついでに、撮りました。三文の得ですかね♪


H15.7.16  今日の鈴虫

今日の、といっても、撮ったのは何日か前ですが。2週間くらい前に、ありんこみたいな鈴虫たちをいただきまして、ビクトリーで飼っています。最近、ちょっと大きくなって、だいぶ「おせ」になってきましたよ♪
見えますか?


H15.6.24

とうとう終わってしまいましたね『あなたの人生お運びします』。本当に、久々にはまってしまいました。最近の、アイドルとかの、視聴率(人気率)がいいだけで、終わるとあまり覚えていないようなものより、ず〜っと良かったです。昭和40年代に生まれた私にとって、バックミュージックも衣装も、時代背景がなにもかも懐かしかった。この不況の時代に、がんばればきっといいことがある、なんて、いろいろなことが勉強にもなりました。ビクトリーも、がんばってみようと思いました。(^^)


H15.5.20

ちょっと前の話にはなりますが・・・5月のGWは、HONDAのロボット『アシモ』を見に、スズカサーキットへ行ってきました♪
『アシモ』の身長は、何センチかわかりますか?
なんと、120センチなんです。思ったより、すごーい、ちっちゃくてかわいいですよ。120センチというのは、人間が、台の上の物を取ったりだとか、ちゃんと生活ができる高さなんですって。小学校1年生の子供が、やっと、大人と同じようなことが、だんだんできてくるように、そのくらいの、ちょうどの大きさなんですよ。だから、目線も、大人を見上げるように、すこし上向きかげんで、かわいかったです。画像、入れてもいいですよね・・・。



『スズカサーキット』のシケインでは、先日、2輪の世界選手権で亡くなられた、加藤大治郎さんに、たくさんの花束やお手紙が贈られていました。あらためて、世界のトップクラスの方だったんだなあと、感じました。ご冥福をお祈りいたします。



H15.5.12

やっとやっと、HPが形になりました。
いろんな人に、何度も何度も、やり方を聞いて、やっと、こんな素人っぽいものができました。いろんな人のHPをみて、おんなじようにしようと思っても、どうしてなかなか、簡単にはできないものなんですね。私的には、本当に苦労しました(^^)。けっこう時間もとられるので、少しづつしかページも増やせませんが、合間に作っていきます。がんばります。